HOME>生ごみ処理機!家庭用サミットツー新型について

生ごみ処理機!家庭用サミットツー新型について
高齢、一人暮らしの方の生ごみ出しの解消に開発した無臭の処理機です。
電気の要らない経済的な点も特長です。

家庭から出る生ごみを 処理→資源化→減量化!
電源不要の家庭用生ごみ処理機

電源不要の家庭用生ごみ処理機!サミットツー新型市販の多くの電動式処理機では、土や作物にやさしい良質の堆肥を作ることがなかなかできません。そんな悩みを解決するため、「サミットツー新型」は自動的に良質堆肥のできる処理機として開発しました。電気の要らない経済的な点も特長です。

Q1 従来の電動式処理機との違い!
A1 電源不要。生ごみの即時処理、有価物良質堆肥に資源化、自治体が求める生ごみ排出量の減量化、この三つの目的が同時達成できる家庭生ごみ自己完結型処理機です。
(外装木製箱型デザイン、本体価格25,000円、札幌市購入助成金対象機種)
Q2 電源不要でなぜ処理できる?!
A2 処理機の電源は加温、吸排気、水分排出、撹拌作動などに使われるが、これらの調整は、処理機の構造、材質、醗酵基材の自浄作用で達成されるため、電気は一切不要です。
Q3 三つの目的の処理、資源化、減量化について詳しく知りたい!
A3

  • 生ごみ処理機!サミットツー新型のご購入
ページの上へ